2012年08月11日
120805 アタリのちウロウロ
一週遅れ更新です<(_ _)>
金曜に食べた生牡蠣が大当たり(((*_*)))
土曜はうなりつつお腹を抱えて、回復待ちしてました。
牡蠣ヒットは10数年振り。
一緒に居たひつじさんは牡蠣が苦手で食べなかったので大丈夫だったとの事。
やれやれ。
比較的軽かったので、日曜出撃。
まずは房総銀座へソーダ狙い。
通り雨があったからか、珍しく空いています。
ディアルーナで。
ジグをシャクシャクシャク・・・カゴ師に一本上がったくらい・・・
続いて漁港ランガン。
ショゴたん、ブリたん選ばず、港内ショゴ狙いも混ぜつつ・・・何も釣れず。
サイナンタン周辺へ来て、地磯絡みへ。
今一つ生命感が無いものの、シモリ周辺へジグを落とすと、コ、コココ・・・
20㎝ちょいのカマス(携帯車中に忘れ写真ナシ)
さらにカマス、そしてカマス(^o^)
最大は30cm弱ながら、ほぼ毎投釣れ続き10本ちょっと。
すべてアフターバーナー10gへWのフロントアシストで。
そして・・・パッタリ。
移動。
どこも港内はボラかアオリの子しか見えず。
潮通しの良い場所で丁寧にトゥイッチしていると、コン!

信頼のDコンタクトで、やっとのショゴたん(^_^)/

ロケーションは良いが、暑い(*_*)
今回も2リットルの飲料を消費しつつ。
先回の夕爆会場まで一気に走り・・・・・・まさかの不在。
ここもボラボラの群れのみ(*_*;
それでは、最後の望み、マズメポッパー会場へ。
到着。
ポップクイーン。
小刻みにチャグチャグ、水面を撫でるようにスプラッシュ、スローにカッポンカッポン・・・
クリスタルポッパー。
小さくトゥイッチしながら、泡で誘いながら・・・
まさかのノーアタック。
レッドペッパーSW。
首振らせてスイーっとスケーティング、首振ってからダイブ・・・
ジョボっ! 誤爆(^_^;)
ZBLポッパースリム。
ガチャガチャと首振り、撫でるようにスプラッシュ、スローにカッポン・・・
シュガペンS。
規則正しい首振りを、ひたすら根気良く、たまにスケートさせて軌道変更。
・・・足元まで来て、諦めてペローンと大きくスケートさせたところで・・・ジュブッ!
おお、2尾で奪い合うように\(◎o◎)/!
ガ、ガガガガ・・・

結構なカイカンの引きだった割には25cm程度(贅沢!)
さらに北上してアジを狙うも、流れ藻などが多くやり辛いこと、この上なし。
しかも、会う人会う人が「今日はよろしくない・・・」
日曜出撃でもあり、早めに諦めてシューリョー・・・
↓↓ 次は魚雷とメッキをやっつけたいと思います(^_^)/ ↓↓

にほんブログ村
金曜に食べた生牡蠣が大当たり(((*_*)))
土曜はうなりつつお腹を抱えて、回復待ちしてました。
牡蠣ヒットは10数年振り。
一緒に居たひつじさんは牡蠣が苦手で食べなかったので大丈夫だったとの事。
やれやれ。
比較的軽かったので、日曜出撃。
まずは房総銀座へソーダ狙い。
通り雨があったからか、珍しく空いています。
ディアルーナで。
ジグをシャクシャクシャク・・・カゴ師に一本上がったくらい・・・
続いて漁港ランガン。
ショゴたん、ブリたん選ばず、港内ショゴ狙いも混ぜつつ・・・何も釣れず。
サイナンタン周辺へ来て、地磯絡みへ。
今一つ生命感が無いものの、シモリ周辺へジグを落とすと、コ、コココ・・・
20㎝ちょいのカマス(携帯車中に忘れ写真ナシ)
さらにカマス、そしてカマス(^o^)
最大は30cm弱ながら、ほぼ毎投釣れ続き10本ちょっと。
すべてアフターバーナー10gへWのフロントアシストで。
そして・・・パッタリ。
移動。
どこも港内はボラかアオリの子しか見えず。
潮通しの良い場所で丁寧にトゥイッチしていると、コン!
信頼のDコンタクトで、やっとのショゴたん(^_^)/
ロケーションは良いが、暑い(*_*)
今回も2リットルの飲料を消費しつつ。
先回の夕爆会場まで一気に走り・・・・・・まさかの不在。
ここもボラボラの群れのみ(*_*;
それでは、最後の望み、マズメポッパー会場へ。
到着。
ポップクイーン。
小刻みにチャグチャグ、水面を撫でるようにスプラッシュ、スローにカッポンカッポン・・・
クリスタルポッパー。
小さくトゥイッチしながら、泡で誘いながら・・・
まさかのノーアタック。
レッドペッパーSW。
首振らせてスイーっとスケーティング、首振ってからダイブ・・・
ジョボっ! 誤爆(^_^;)
ZBLポッパースリム。
ガチャガチャと首振り、撫でるようにスプラッシュ、スローにカッポン・・・
シュガペンS。
規則正しい首振りを、ひたすら根気良く、たまにスケートさせて軌道変更。
・・・足元まで来て、諦めてペローンと大きくスケートさせたところで・・・ジュブッ!
おお、2尾で奪い合うように\(◎o◎)/!
ガ、ガガガガ・・・
結構なカイカンの引きだった割には25cm程度(贅沢!)
さらに北上してアジを狙うも、流れ藻などが多くやり辛いこと、この上なし。
しかも、会う人会う人が「今日はよろしくない・・・」
日曜出撃でもあり、早めに諦めてシューリョー・・・
↓↓ 次は魚雷とメッキをやっつけたいと思います(^_^)/ ↓↓

にほんブログ村
Posted by TAT(ティエィティ) at 12:36│Comments(9)
│アジ・メバル・カマス他(房総)
この記事へのコメント
牡蠣アタリは辛いですね~
私が以前アタった時は会社のBBQで生牡蠣を食べて集団で60名が被害でした。
我が社の伝説です。
しかしキレイなロケーションですね
私が以前アタった時は会社のBBQで生牡蠣を食べて集団で60名が被害でした。
我が社の伝説です。
しかしキレイなロケーションですね
Posted by vio
at 2012年08月11日 13:01

今年もショゴはまずまずでしたかね。
(私は釣れませんでしたが)
そろそろメッキですね~
帰省中のご奮闘も期待してます。
(私は釣れませんでしたが)
そろそろメッキですね~
帰省中のご奮闘も期待してます。
Posted by T-Ya at 2012年08月11日 17:59
VIOさん、こんばんは~
>牡蠣アタリは辛いですね~
折角の連休、泣かせてくれます。
>私が以前アタった時は会社のBBQで生牡蠣を食べて集団で60名が被害でした。
>我が社の伝説です。
大変なオイスターレジェンドですね(*_*)
>しかしキレイなロケーションですね
房総もホームの愛着を強く感じるようになってきました(^.^)/
>牡蠣アタリは辛いですね~
折角の連休、泣かせてくれます。
>私が以前アタった時は会社のBBQで生牡蠣を食べて集団で60名が被害でした。
>我が社の伝説です。
大変なオイスターレジェンドですね(*_*)
>しかしキレイなロケーションですね
房総もホームの愛着を強く感じるようになってきました(^.^)/
Posted by TAT at 2012年08月11日 19:57
T-Yaさん、こんばんは。
>今年もショゴはまずまずでしたかね。
>(私は釣れませんでしたが)
あらららら・・・残念でしたねー。
>そろそろメッキですね~
>帰省中のご奮闘も期待してます。
本日もメッキ情報を送ってくる、悪い人たちが(T_T)
10月中には和歌山にも入りますからねー、T-Yaさんも遊んでくださいねー。
>今年もショゴはまずまずでしたかね。
>(私は釣れませんでしたが)
あらららら・・・残念でしたねー。
>そろそろメッキですね~
>帰省中のご奮闘も期待してます。
本日もメッキ情報を送ってくる、悪い人たちが(T_T)
10月中には和歌山にも入りますからねー、T-Yaさんも遊んでくださいねー。
Posted by TAT at 2012年08月11日 20:03
ども。
はい、悪い人たちの一人です。(~o~)
牡蠣アタリと聞いていたので、翌日はないんだろうと思ってました。
・・・が、出撃でしたか。(^^;
前日は散々でしたから、ショゴたんゲットすれば上出来だったのでは?
いよいよ房総メッキが始まりましたよ~。
房総の前半戦は初めてだと思いますが、ドカ釣りもあるので楽しみにしててください。(^^)
はい、悪い人たちの一人です。(~o~)
牡蠣アタリと聞いていたので、翌日はないんだろうと思ってました。
・・・が、出撃でしたか。(^^;
前日は散々でしたから、ショゴたんゲットすれば上出来だったのでは?
いよいよ房総メッキが始まりましたよ~。
房総の前半戦は初めてだと思いますが、ドカ釣りもあるので楽しみにしててください。(^^)
Posted by 手のヒラアジ at 2012年08月11日 21:29
手のヒラアジさん、ども。
>はい、悪い人たちの一人です。(~o~)
いつも刺激をありがとうございます(^_^;)
>・・・が、出撃でしたか。(^^;
チャンスは逃がせないですよね・・・こういうのも単身ゆえの身軽さ・勝手さですね。
>前日は散々でしたから、ショゴたんゲットすれば上出来だったのでは?
この日、本当に悪かったみたいですね。
>いよいよ房総メッキが始まりましたよ~。
>房総の前半戦は初めてだと思いますが、ドカ釣りもあるので楽しみにしててください。(^^)
手のヒラアジさんやはるきちさんの過去ブログで復習しておかなければ(^_^)/
>はい、悪い人たちの一人です。(~o~)
いつも刺激をありがとうございます(^_^;)
>・・・が、出撃でしたか。(^^;
チャンスは逃がせないですよね・・・こういうのも単身ゆえの身軽さ・勝手さですね。
>前日は散々でしたから、ショゴたんゲットすれば上出来だったのでは?
この日、本当に悪かったみたいですね。
>いよいよ房総メッキが始まりましたよ~。
>房総の前半戦は初めてだと思いますが、ドカ釣りもあるので楽しみにしててください。(^^)
手のヒラアジさんやはるきちさんの過去ブログで復習しておかなければ(^_^)/
Posted by TAT
at 2012年08月13日 09:17

こんにちは。
その節はありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
話はかわりますが、今秋にベイライナーCFが発売されるという噂を耳にしたのですがご存知ですか?
もし情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。
その節はありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
話はかわりますが、今秋にベイライナーCFが発売されるという噂を耳にしたのですがご存知ですか?
もし情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。
Posted by chom at 2012年08月18日 17:52
chomさん、こんにちは。
>その節はありがとうございました。
>これからもよろしくお願いします。
いやいやいや、同じメッキロードを歩む同志、今後ともよろしうに(^^)
>話はかわりますが、今秋にベイライナーCFが発売されるという噂を耳にしたのですがご存知ですか?
>もし情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。
ええっ!? 知らない(@_@)!! です。
ああっ!! でも、スミスのサイトで現行が旧モデル扱いになっていますね!!
出るなら入手しますよお! ・・・って、結局CFは購入タイミングを見失ってラグレスボロンなワタシですが(~_~;)
>その節はありがとうございました。
>これからもよろしくお願いします。
いやいやいや、同じメッキロードを歩む同志、今後ともよろしうに(^^)
>話はかわりますが、今秋にベイライナーCFが発売されるという噂を耳にしたのですがご存知ですか?
>もし情報をお持ちでしたらよろしくお願いします。
ええっ!? 知らない(@_@)!! です。
ああっ!! でも、スミスのサイトで現行が旧モデル扱いになっていますね!!
出るなら入手しますよお! ・・・って、結局CFは購入タイミングを見失ってラグレスボロンなワタシですが(~_~;)
Posted by TAT at 2012年08月18日 19:29
メッキロッドについていろいろ教えていただいたばかりですが、
家族の許可も出ましたので新型ベイライナーCFが発売されたら購入したいと思います。
今年こそ尺メッキ(なんか変な名前)を釣りたいと思います。
家族の許可も出ましたので新型ベイライナーCFが発売されたら購入したいと思います。
今年こそ尺メッキ(なんか変な名前)を釣りたいと思います。
Posted by chom at 2012年08月18日 21:44