ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TAT(ティエィティ)
TAT(ティエィティ)
◆海のULタックルルアー釣行記◆魂の故郷は南紀、次に房総!◆転勤族で各地を探釣、今は名古屋在住です◆当ブログはリンクフリーですが、コメントやメッセージで一言いただけると嬉しいです◆Twitterフォローもお気軽に(^^)/
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2010年10月03日

101002 ゲストとメッキ

今回はひつじさんをゲストに迎えてのメッキ狙いです。

当初、淡路とかの予定のハズが、関西で中部人が関西人を案内することに。先回に引き続き紀東へ。(なんでやねんw

先週で河口稚魚パターンが終わっているものの、「溜まる」には早いことを確認ズミ。
楽勝な時期ではないですが・・・
まあメッキ初心者というだけの、釣りではベテランさんですから、そもそもそんなに優しくするつもりもないわけで( ̄ー ̄)ニヤリ

集合後、望み薄ながら、まずは定番の大場所へ。
生命感ナシ。サスガに10月なので魚の動き出しが遅いか・・・。

私がコトヒキを上げただけで河口はアウト。
少し上流で、何とかひつじさんに初メッキをゲットして貰いました。オメデトウ!

「いやあ、このサイズで結構アレですねえ」
「でしょう?」(上から目線・・・)

ココでアクシデント。
私のウェーディングシューズがチャップリン状態(古っ!)に。
やれやれ、買い換えなくては。どれにしようかな(^_^メ)

さて、ヌーチーは大量に上がってきてるのが見える程いい感じなものの、今日はメッキデイですし、朝食がてら移動。
先回好調だった河口へ。

着いてみると、流れ藻が多めなものの、いい感じ。

ひつじさんに先行して貰い・・・
101002 ゲストとメッキ
早速(^。^)

ヤリエのソルト用スプーン使用?

101002 ゲストとメッキ
私にベビーポッパー改でのロウニンメッキ。
小さ目ですが。

今回どうもトップは鈍く、ポッパーにカンっと当たってくるものの、なかなか乗らない(苦)

Dコンタクトでやっと届くような沖で、ままアタリがありますな・・・

ジグにしたところ、最初のフォールからコ、ココ、カカカ・・・とメッキのじゃれ付きバイトが出て、ワンキャストワンヒットの入れ食いに!

遠投したら、(浅いので)カーブフォールし、着底した瞬間からトゥイッチ連発でしゃくり上げ、すぐにティップを倒してフリーフォール、トゥイッチしてくわえて無いか確認したら、アタリを待つカーブフォール・・・
コ、カカカ・・・アタリがあっても、絶対に合わせない。
ちょっと咥えただけの場合が多いので、ハングオフになって近くに居る別個体へスレになる可能性大だからです。
ゴっとティップが入ったら、おもむろに合わせて・・・楽しいファイト開始!

ムーチョルチア7gピンクで、フロントへシングルアシスト二つという、根ガカリ対策とバラし対策を施したセッティングです。アシストは極小スイベルを介してるおかげで、グルグルファイトすることが多いギンガメでも口切れ無し。

20前後も混じり、超楽しい時間!(^^)!
(この間、ペナペナアジ竿でジグをシャクレないひつじさんをほぼ放置。ポツポツ拾ってみえるので大丈夫でしょ! ・・・非道いね(p_-))

25くらいのヌーチーが上がったり、異様な引きと思ったらWヒットだったり(残念ながら足元で一尾に)、もう、たまりませんな(^o^)

101002 ゲストとメッキ
一息ついたころ、ポッパーで釣りたいと言って上流へ探っていくひつじさん。

潮が上げて来たら、沈黙。
群れが上流へ行ってしまったのか。

昼食がてら移動することに。
晩秋~冬にメッキが溜まる「釣り堀ポイント」の様子を見に行くことに。
ついでにひつじさんは竿をメバル用の固めにチェンジ。
やる気ですな(^_^)


到着。
ナイス、先行者無し。(小場所なのでMAX2名)

水は・・・ササ濁り。
ひつじさんに、このポイントの爆釣理由であるチャネルを説明して、まずは広範囲をミノーで探ります。

と、沖向きの堤防ヘリ下から群れが!
サージャーにしてボトムでリアクションの釣りをすると・・・ガン! 17・8のナイスサイズゲト。
浅めで根掛るので、オフトのティーワンジグにして、ボトムを細かく探るといいサイズが連発!

101002 ゲストとメッキ
まあまあサイズ、20超えたくらい。
腹に薄墨のような色が出だしていて、トレバリー的雰囲気があります。

「格好いいでしょ」「ですねえ」みたいな会話をしていたら、ひつじさん・・・・・・「ジグの縦トゥイッチは不得意・・・・・・私は私の釣りをしなくちゃ!」。

ひつじさん、覚醒\(◎o◎)/!
ミノーのトゥイッチ&ジャーク開始!

今日は底じゃないのー? って上から目線で見ていたら・・・・・・おお、ヒット!
やったじゃん!(余裕)

続けてヒット!
・・・い、いいじゃん?(まだ少し余裕)

さらにヒット! 
おお、目が小さいし額の格好が違うし、オニヒラじゃないの? それ。
・・・お、オメデトウ!(余裕失いつつ)

またまたヒット!
わあ、本日最大サイズじゃん!
・・・やったじゃん・・・

さらにヒット! さらにさらにさらにヒット!

・・・わ、わたしなんて、何年もかかって自分のメッキ釣りを構築したんだからね(@_@;)!(既に余裕なし)

ひつじさん「このクリアーのミノー(スミスJADE)だと連発ですなあ」
私「ブログで交流のある人(手のヒラアジさん)が、クリアはスレにくいって書いてたよね(泣)」

じゃあ、私もクリアカラーのミノーにしてやる!

私「ああっ、チェイスが浅い。乗らない・・・」
ひつじさん「TATさん、ジャークの幅が短いんとちゃいますか?」
・・・う、うううぅ・・・。

さてさてさて。
流石に渋くなって来たんで、もう一か所やって終了にすることにします。

・・・新規開拓するものの、チラホラと小さいのが釣れたのみ。

解散時。
ひつじさん「いやあメッキは思ってたより遥かにオモロイですなあ!」
私「でしょー、でしょー!!」(#^.^#)

いや、喜んで貰えて良かった。
・・・冷静に考えて、普段一人で釣ってるより結構な数を釣ってるし、自分の釣り以外も見せてもらって気づきも多かったし、大変有意義な一日でした。面白かったですな!

ひつじさん、またメンバー増やして、やりましょう!
最南端にも開発したポイントストックたくさんありまっせ。

TACKLE:ソアレゲーム、レアニウム
(ルアーについては、応援しているメーカーHPをリンクするようにしてみました)






タグ :メッキ紀東

同じカテゴリー(メッキ(南紀・紀東))の記事

Posted by TAT(ティエィティ) at 19:11│Comments(8)メッキ(南紀・紀東)
この記事へのコメント
ナイスサイズ~
有限実行、さすがです!!

同行の人が釣れると自分も嬉しいですよね
でもよく釣れると、そのうち釣り比べに発展するのはよく・・・(汗
Posted by fish.tk at 2010年10月04日 18:59
TAT様
ホントにお世話になりまして…!
すでに次回釣行の計画を練っております。
ジグとミノーの戦力増強からスタートします。

またよろしくお願いします。
今度は169号利用やめときます。
Posted by ひつじ at 2010年10月04日 22:11
fish.tkさん、ウェルカム!

>ナイスサイズ〜
>有限実行、さすがです!!

いや、どうも。
いい時期になりました。
25越えれば、冬眠してもいいかしら(・∀・)
Posted by TAT at 2010年10月04日 22:43
ひつじさん、お疲れでした。

>ジグとミノーの戦力増強からスタートします。
うお(゚Д゚)
弱点残しておきたまへ。
>今度は169号利用やめときます。

それはそれがいいと思う(^o^)
Posted by TAT at 2010年10月04日 22:48
TATさん、どもです^^

三重メッキ面白そう♪
TAT先生の指導で自分も釣ってみたいっす!

冬の温排水メッキも面白いですよ。
かなり寒いですけど(笑)。
Posted by HUNNYHUNNY at 2010年10月05日 19:36
HUNNYさん、WELCOME!

>TAT先生の指導で自分も釣ってみたいっす!

ブログ拝見すると、三重でもやられてますやんかー。
OFF会的にやりますか? 二人しか入れない場所で、「釣ったら抜け」ローテーションとかw

>冬の温排水メッキも面白いですよ。
>かなり寒いですけど(笑)。

いちおー、温排水の無い冬メッキも守備範囲っす(~_~;)
でも、比較的近場もいいかもしれませんなー、って、はっ、もしかしてHMG?? (ホモゲナイザー? ヘミングウェイ? )
Posted by TATTAT at 2010年10月05日 22:31
ども。
いいサイズがたくさん出てますね。
うらやましいです。
なんとなくですが、クリア系はスレにくいような気がします。
また、スレてしまった後にも効くような気もします。
20cm↓くらいのロウニンばかりの群れって、異常なくらい選択的になったりしますよね。
そんな時、クリアに変えた瞬間にヒットする・・・なんてのが多いように思えます。
お試しください。
Posted by 手のヒラアジ at 2010年10月08日 08:18
手のヒラアジさん、WELCOME!

勝手にお名前を出してすいませんm(__)m

>なんとなくですが、クリア系はスレにくいような気がします。
>クリアに変えた瞬間にヒットする・・・なんてのが多いように思えます。お試しください。

( ..)φメモメモ 勉強になります!

今までは、銀銀ギラギラで初めて、赤金、金チャート、たまにクリア、ごくまれに緑やスモークみたいなローテが多かったので、もっとクリアの使いどころを試してみます。
Posted by TATTAT at 2010年10月09日 13:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
101002 ゲストとメッキ
    コメント(8)