ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
TAT(ティエィティ)
TAT(ティエィティ)
◆海のULタックルルアー釣行記◆魂の故郷は南紀、次に房総!◆転勤族で各地を探釣、今は名古屋在住です◆当ブログはリンクフリーですが、コメントやメッセージで一言いただけると嬉しいです◆Twitterフォローもお気軽に(^^)/
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

QRコード
QRCODE

2009年08月20日

0818 メッキ探し

平日に休みを取れたので、串本方面までメッキ探しに出ました。

行きは熊野花火の帰りらしい車で、対向車線はずっとノロノロ。お疲れ様です。
メッキは昨年の状況からしても少し早いような気がしますが・・・・・・。

0818 メッキ探し










夜明けに大河川河口近くの漁港スロープで、初のプチプチメッキが! お久しぶりです。

0818 メッキ探し










湾内の流れ込みで上げ潮を迎えました。風が強く、浅場は満ちつつ濁りつつ・・・プチプチのチェイスはありますが、なかなか乗らない中で、ようやくのプチ。

0818 メッキ探し










上げで流れ込みが逆流し出すと、ヒラセイゴが連発し出しました。
ポッパーではペナペナロッドのためジャンプ一発でバレるのが続き、シンペンに変えるとようやく上げられました。3尾ほど上げてスレて来たのか沈黙・・・移動します。

0818 メッキ探し










別の河口で港内に魚は無く、ちょい沖にジグを放ってしゃくってくるとソゲが出ました。

0818 メッキ探し










さらに移動して夜の漁港でアジ狙いですが、アジ不在・・・? スロープの底を引いてくると異様にハッキリしたアタリでコレです。アカハタ幼魚でしょうか。

この後もアジを狙いますが、どうも不在のようでした。
南紀で天気が良いのは久しぶりで、満点の星が救いでした・・・ということで。

ROD:ルナキアLKT79L、エアロックAR732PE
REEL:レアニウム2500S、アルテグラアドバンス2500S
LURE:クリスタルポッパー、ブルースコード、ワーム
LINE:シルバースレッドアイキャッチPE、スーパーハードドリフト




同じカテゴリー(メッキ(南紀・紀東))の記事

Posted by TAT(ティエィティ) at 20:18│Comments(0)メッキ(南紀・紀東)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
0818 メッキ探し
    コメント(0)