2016年07月09日
160627-28 南の島へ(三~四日目)
奄美大島、三日めの朝。
フルに釣りができるのは、今日まで(ToT)
今日も早起きじゃ!

どんよりにどんより(´Д`)

珊瑚のサーフ。

ランランガンガン♪♪

どんよりより(´Д`)

このオニギリ、はまりましたね!
卵にポーク、漬物入り。

おおー。
こういう石垣もあまり見ないです。
減ったんでしょうね。

マングローブなぞ攻めてみる。
んー、コトヒキバラシのみ(^o^;

鶏飯が気に入ったので、もう一方の有名店、みなとや さんへ。
元祖・・・うむ。
良い意味で鶏くさい。旨いわー(*´∀`)

リーフの近いサーフへ。

おー、 ビバアメーリカー\(^o^)/
アミメフエダイ、アメリカ国旗っぽいので、通称アメリカと呼ぶことがあるそうです。
少し溜飲下がる!
ランランラン♪ガンガン♪♪
しえらさん情報の場所へ。
うおΣ(゜Д゜)‼‼
おおおおおおお\(◎o◎)/


よく見えないかもですが、
60~70cmあろうかという、GTの群れが!!
怖くて狙えませんでした・・・
ランガン♪
・・・チーン・・・シューリョー・・・
はや上がり_(^^;)ゞ
今晩は平日ですし、入れるだろう島料理の有名店 喜多八さんへ。

良い突き出し(^_^)

この味噌がねー!
旨い、ウマイ、うまい\(◎o◎)/

いりこうどん(^3^)/

塩豚の煮物。
あー・・・旨かった・・・
黒糖焼酎飲みすぎで、
ホテルまでの1km弱の道のり・・・ヨレヨレ・・・が、遠かったこと遠かったこと・・・
・・・完全シューリョー・・・
最終日
・・・ガンガンガンガンガンガンガンガン・・・二日酔いの最終日(-_-#)
残りのエリア、北方面へGO!!

サーフのランガン中心。

ですよねー。
ドシャローでクワガナー(コトヒキ)

ええ感じのとこを回るも・・・

観光か!?
パワーセブンを持って、河口のシャローへ。
ん? 何かがバイトの水音・・・クリポ投擲!
‼ ジョバッ ‼ と、よこっ飛びバイトォ!!

おおう、ようやくのミナミクロダイ\(^o^)/
ん? それともナンヨウチヌ??
どっちでしょ・・・
(160710追加 奄美大島のは、ほぼミナミクロダイらしいですね)

続いて!

泣き尺。

あんなに見えていて釣れなかったのに、場所とジアイですかな・・・
移動。

うーん・・・
最後、
ミキユー(オオグチユゴイ)を狙って川へ!

ええ感じながら、狙いの淵からはチヌ(`ロ´;)
上流の岩陰では、姿を見れた(と思う)!
・・・疑惑のバイトと、疑惑のバラシで、
・・・・・・シューリョー・・・・・・
ちょいと移動し過ぎで、時間切れ\(◎o◎)/
スタコラサッサーと空港へ!!
到着~♪
ふう、思ったより空いていた(*^^*)

オリオンビールとオニギリ。

さらば。

さらば、奄美大島。

また来るよー\(^o^)/
【タックル】
リップルフィッシャー リアルクレセント74 Serious
ダイワ 10カルディア2508
バリバス PE0.6号 フロロリーダー3.0号
ゴーフィッシュ パワーセブン トルザイト
ダイワ 13セルテート2004CH
よつあみ PE0.4号 フロロリーダー1.7号
クリスタルポッパー35S、55S
アイマ 魚道サバイバー50
タックルハウス ショアーズティロミノー、ショアーズペンシルポッパー
ヤリエ プラバー

剛性とイージーメンテナンスがいいと思います!

偶然見つけましたが、グリップ回りやパワー、メッキにも良さげでは。

車中泊も手軽で良いけれど、温泉&お布団も(^_^)/

フルに釣りができるのは、今日まで(ToT)
今日も早起きじゃ!

どんよりにどんより(´Д`)

珊瑚のサーフ。

ランランガンガン♪♪

どんよりより(´Д`)

このオニギリ、はまりましたね!
卵にポーク、漬物入り。

おおー。
こういう石垣もあまり見ないです。
減ったんでしょうね。

マングローブなぞ攻めてみる。
んー、コトヒキバラシのみ(^o^;

鶏飯が気に入ったので、もう一方の有名店、みなとや さんへ。
元祖・・・うむ。
良い意味で鶏くさい。旨いわー(*´∀`)

リーフの近いサーフへ。

おー、 ビバアメーリカー\(^o^)/
アミメフエダイ、アメリカ国旗っぽいので、通称アメリカと呼ぶことがあるそうです。
少し溜飲下がる!
ランランラン♪ガンガン♪♪
しえらさん情報の場所へ。
うおΣ(゜Д゜)‼‼
おおおおおおお\(◎o◎)/


よく見えないかもですが、
60~70cmあろうかという、GTの群れが!!
怖くて狙えませんでした・・・
ランガン♪
・・・チーン・・・シューリョー・・・
はや上がり_(^^;)ゞ
今晩は平日ですし、入れるだろう島料理の有名店 喜多八さんへ。

良い突き出し(^_^)

この味噌がねー!
旨い、ウマイ、うまい\(◎o◎)/

いりこうどん(^3^)/

塩豚の煮物。
あー・・・旨かった・・・
黒糖焼酎飲みすぎで、
ホテルまでの1km弱の道のり・・・ヨレヨレ・・・が、遠かったこと遠かったこと・・・
・・・完全シューリョー・・・
最終日
・・・ガンガンガンガンガンガンガンガン・・・二日酔いの最終日(-_-#)
残りのエリア、北方面へGO!!

サーフのランガン中心。

ですよねー。
ドシャローでクワガナー(コトヒキ)

ええ感じのとこを回るも・・・

観光か!?
パワーセブンを持って、河口のシャローへ。
ん? 何かがバイトの水音・・・クリポ投擲!
‼ ジョバッ ‼ と、よこっ飛びバイトォ!!

おおう、ようやくのミナミクロダイ\(^o^)/
ん? それともナンヨウチヌ??
どっちでしょ・・・
(160710追加 奄美大島のは、ほぼミナミクロダイらしいですね)

続いて!

泣き尺。

あんなに見えていて釣れなかったのに、場所とジアイですかな・・・
移動。

うーん・・・
最後、
ミキユー(オオグチユゴイ)を狙って川へ!

ええ感じながら、狙いの淵からはチヌ(`ロ´;)
上流の岩陰では、姿を見れた(と思う)!
・・・疑惑のバイトと、疑惑のバラシで、
・・・・・・シューリョー・・・・・・
ちょいと移動し過ぎで、時間切れ\(◎o◎)/
スタコラサッサーと空港へ!!
到着~♪
ふう、思ったより空いていた(*^^*)

オリオンビールとオニギリ。

さらば。

さらば、奄美大島。

また来るよー\(^o^)/
【タックル】
リップルフィッシャー リアルクレセント74 Serious
ダイワ 10カルディア2508
バリバス PE0.6号 フロロリーダー3.0号
ゴーフィッシュ パワーセブン トルザイト
ダイワ 13セルテート2004CH
よつあみ PE0.4号 フロロリーダー1.7号
クリスタルポッパー35S、55S
アイマ 魚道サバイバー50
タックルハウス ショアーズティロミノー、ショアーズペンシルポッパー
ヤリエ プラバー

ダイワ(Daiwa) 16セルテート2004CH
剛性とイージーメンテナンスがいいと思います!

メジャークラフト スピードスタイル オーバー7 SSS-762ML
偶然見つけましたが、グリップ回りやパワー、メッキにも良さげでは。
新しいD、レンジちょい下で使い分けし易いです。 |
車中泊も手軽で良いけれど、温泉&お布団も(^_^)/
Posted by TAT(ティエィティ) at 00:04│Comments(2)
│メッキ(四国・九州以南)
この記事へのコメント
お疲れ様でした~~
奄美、ええトコですよね。私も今すぐにも行きたい(笑)
次は、もっとデッカイ、トレバリー釣っちゃいましょう~~
奄美、ええトコですよね。私も今すぐにも行きたい(笑)
次は、もっとデッカイ、トレバリー釣っちゃいましょう~~
Posted by しえら at 2016年07月10日 21:11
お疲れさまでした
来年はブートキャンプやりましょう
来年はブートキャンプやりましょう
Posted by フランソワーズ at 2016年07月13日 22:36