2014年11月14日
141108-09 オヤトメ・ファイナル&伊豆合宿
今年もやってきました・・・。
全国の(?)酔狂な(!)メッキアングラーが集う、伊豆は下田のぉ・・・
オヤトメ・ファイナル!!
何と、ファイナル(T_T)
ワタシ、まだ2回目の参加なのに、ファイナル(T_T)
房総オヤジーズの、伊豆合宿でもあります!
名古屋ナウの、てとらぽっとくんと乗り合わせ、金曜夜にスタコラと下田へ。
天城ぃ越ぉおえェエエエエ~♪
しかし、遠いわ~下田(;´д`)
名古屋から串本回りで白浜行くくらいあります。
アドレナリン出てても遠いわ~。
ようやく、スタート地点のまどか浜駐車場へ到着。
・・・ハアハア・・・半分以上てとらくんが運転してましたが。
ぱわぁほ~るさん&Yuyaさんは、足湯に居るらしい・・・あら、お久しぶり~!!
手のヒラアジ師匠とCommyさんは、大人しく宿泊まりとのこと・・・珍しく前残業なしに仮眠へ・・・
( なかなかイイ音奏でてたぜ、てとらくん! )
【初日 オヤトメ・ファイナル】
・・・デーン!!

イキナリ! ・・・ははははは・・・2日目に釣れたメッキです(^_^;)
なぜそんな? ・・・はははは、察して察して。
朝イチ・・・メガーネさん登場(^o^)/
おお、参加できることに?! イエイ!!

受付開始♪
濃いわ~、皆さん。
チームてとたとからは、本部へ名古屋土産(なごやん、ういろう)を進呈。
楽しませてもらいますからね!
開会式はファイナルらしく、昨年より丁寧(?)に行われて、少し早い時間にスタート!!
今回、戦略に欠けるワレワレ。
なんせ、練習に来れてませんし(;´д`)
水温高めを期待して、ドブ系からスタート・・・
これだけ決めてました(^_^;)
あらら・・・? 岸際に堆積したドロが嫌な感じ。
鉄板のピンポイントで出ず(*_*)
ドシャローで・・・パニッシュLLチューンに反応!
ちょい沈めるか・・・ココンッ! SPM55でヒット! ・・・からのバレ(*_*)
歩きまわって粘ってしまっている内に、てとらくんがキーパーサイズ一つげと!!
やったね(^_^)/
ワタシはというと・・・
低水温対応の底ジグでも、ナッシング(*_*)
何か浮わついてまったでかんわ~
・・・うーん・・・やっぱ、サーフかぁ?
まあ、順番に撃ってくかい・・・
移動。
メガーネさんにコンニチハしたり。
メールチェック・・・ええええ?!
お仲間はソコソコ釣ってるぅ???
大場所奥のドシャロー。
アマモの切れ端が多く浮いててやり辛い(T_T)
それでも、いい加減水温も上がったハズ。
新規導入のストリームアーマーを小気味良くダートさせてると・・・コンッ!

プルプル上がってきたのは、「PETIT」の名に恥じないプチメッキ。
ノンキーパーですが(+o+)
しかし、気配があるので、ちょい粘ることに。
シュガーミノーリップレス(現海爆リップレス)クリアカラーを遠投して、水面スライド。
・・・と、ルアーの後ろに水面モワモワ・・・出た~!!
食わせの間を作ると・・・ゴンッ!
ジジーーッ!
やた! やたっ!
・・・フッ・・・
んーーーーーーっ(@_@;)!!
・・・その後、ノーアタリ・・・
レンジバイブ投げまくったり・・・
血相を変えてやっている間に、てとらくんが他の参加者さんとマタリ会話なう(優勝された、がんじ~さんでした(@_@) )
・・・さらに、ノーアタリ・・・
群れ、うすっ!!
移動(+o+)
移動(+o+)
残り2時間を切って、去年てとらくんがイイのを釣ったエリアへ。
あら?
手のコミが対岸に(^_^)/
ワタシはウェーダーをはいての本気モード!!
表にいらっしゃる・・・?
中にいらっしゃる・・・??
・・・ご不在・・・居留守・・・???
・・・そういえば、10時半からワームありだっけ。
(二回戦他魚用に、ダート系ワームだけ用意してあったですよ)
足元探って・・・
係留船の下探って・・・はうっ! 20cmクラスがコンニチハ\(◎o◎)/!
しかし、サヨウナラ・・・
居つきは釣れないですねえ(+o+)
本部の駐車スペースも心配になり、ちょい早めに戻ることに。
ウェイインしている人たちは、ゴミ袋のみが多く(~_~;)
やはり渋かったですか・・・
最後の足掻きで、本部前をワームで。
ココン\(◎o◎)/!!

・・・アナハゼ(*_*)
・・・・・・シューリョー・・・・・・

特濃な皆さんの集合写真(^_^;)
右から・・・
メッキ女子motomiさんはツイッターでの交流から。
洒落乙ルックでメッキを釣る、メガーネさん。
ブロガーのJ(PM)さん、会場に遊びに来てくれました! ハジメマシテノコンニチハ!!
名古屋組、気配りのてとらぽっとさん。
大阪転勤しても伊豆詣で・・・Commyさん。
房総の巨匠、手のヒラアジさん。
Jさんは本当にナイスガイでした。
沖縄のお土産(APOさんのスプーン「アポーン」と、沖縄そば即席めんをいただいてしまいました。
是非是非、年末南紀拡大メッキコラボへもお越し下さい!!
さてさて・・・表彰式~

Yuyaさん、入賞イエイ!

優勝、ガンジーさん!!
( 手のヒラアジさんはシングル入賞しつつも、不幸な出来事が・・・ )
入賞者以外の抽選会では、ルアーをいただいたワタシ(^^)

最後のジャンケン大会。
てとらくんとぱわぁさんが粘ったものの・・・

オヤトメ・ファイナル・・・ファイナリー・・・・・・
【初日 二回戦】
表彰式前、手のヒラアジさん「メッキ神」からメール着信\(◎o◎)/!
何となんとナント、メッキ神と夕マズメをご一緒できることに\(◎o◎)/!!
・・・神、まどが浜に立つ・・・
おおおおお・・・ニコヤカ・・・
しかし、移動するクルマは、先頭を切って消えて行かれました(@_@)
移動中、悪いオヤジから着電
「・・・それはいいですな・・・ぐふふふふふふふふ・・・」
「ぱわさんルアー争奪戦」をすることに!

(手前から)メガーネさん、ぱわぁほ~るさん・・・そして、「メッキ神」野地さん
・・・しかし、ただでさえ渋い日に、オヤトメ参加者が叩いて叩いて叩きまくったエリアでは、結果が伴わず・・・
争奪戦、勝者無く・・・・・・シューリョー・・・・・・
お持ち帰りカサゴを狙う野地さんと、夜の部へ。
オヤトメ不参加ながら伊豆来襲中のはるきちさんも合流して・・・。
伊豆にどんだけのメッキアングラーが集まったのか!!
濃いわ~♪
・・・サクサクとカサゴを釣る野地さん(@_@)
何者かの散発ボイルに踊らされるワレワレ(@_@)

野地さんの真似っ子をしてのカサゴ^^
そして、空腹に耐えかね・・・野地さんに御礼を言って・・・
長い、濃い~一日が終わり・・・ませんで・・・
メガーネさんも一緒の宿に合流して・・・伊豆合宿は宴会編、開始(^o^)/
宴会はいつものように釣りバカバナシで暮れて行き・・・本当にシューリョー・・・・・・
(先に沈んでしまったワタシ、深夜に目覚めると、部屋は大演奏会会場になっていました(^_^;)
・・・スゲーよ、みなさんの「奏で」・・・
【二日目 伊豆合宿】
早朝にメガーネさん帰宅・・・また遊ぼう(^_^)/~
そろそろ朝食・・・あれ? 部屋の外にがんじーさん?!
同宿だったそうで! 手のヒラアジさんと話しこまれてたそうで!!
え?! クヤシー・・・!!
ハアハアハアハア・・・朝食へ。

焼き魚・・・・・・メッキ(^_^)/
ぱわさんが宿にお願いしてくれてました(#^.^#)

渋柿のデザート(^^)
いやいや、贅沢な朝食でした! ぱわさん、ありがとうございました!!

宿の入口に、稲穂で作った伊勢海老が^^
ようやくの釣りスタート(^_^)/
さてさて・・・昨日の溜飲は下げられるのか??
・・・西伊豆の景観は、本当にいいものですね!!
あれ・・・?
居ない・・・??
あれあれ・・・???
これはアレか・・・アソコか・・・?
大場所へ行くと、既に手のコミコンビが・・・そしてすぐに、ぱわYuyaコンビも集結(~_~;)
てとたとはサーフから開始・・・
・・・と、クリポ55にセイゴ反応あり!
サーフに集結する面々。
で・・・
やはり釣る、この人・・・手のヒラアジ師匠が20オーバー連発(@_@)
しばし粘り・・・
ファーストインプレッション通り、投げ続けたクリポに・・・

プチながら・・・ようやくのメッキ(^o^)/
散発で群れが回ってくる感じ。
ワタシ、ようやくの20オーバー(^o^)/

こんな雰囲気でやってます♪
手前はリーダー的&ムードメーカーのオッサンです。

クリポへ好反応、クリポデイ(^^)
ぱわぁさんがキッシングを始めて、みなで遊んだり・・・

ロウニンメッキも(^^)
群れは沖を左から右へ、サーフの端手前の場所で折り返して、岸寄りを右から左へ・・・というのが回遊コースのよう。
追っかけているベイトは、水面には存在が見えないけれど? 表層のルアーにしか反応無し。
クリポは、ポッピングというより、水面をチョコマカ引いてくる釣り方でした。
カラーは画像にある、信頼のゴールド帯つきだけでやってました。
何度もDコンなどで底の方も探ったものの、反応無し。

メッキと伊豆の海(^^)
今回の最大サイズ(^o^)/
あ~、
やっと伊豆メッキに出会えた気になりました~
・・・気がつけば、昼食も食べず14時過ぎ・・・スキモノ達め(#^.^#)

最後、空腹を「西伊豆名物しおかつをうどん」などで満たして・・・
オヤトメ・ファイナル&伊豆合宿・・・・・・シューリョー・・・・・・
楽しい釣りに愉快な釣り仲間・・・サイコーです!!

皆さん、ありがとうございました!
実行委員のみなさん、10年間、本当にお疲れ様でした!!
また伊豆にお邪魔します(^_^)/~
【タックル】
ROD:ゴーフィッシュ パワーセブン(2013)
REEL:ダイワ セルテート2004CH(2013)
LINE:ユニチカ スーパーエギングPEⅡ0.5号
LEADER:ダイワ Dフロン1.5号
今回のMVPルアーは・・・
【 ↓ !?南紀はどーかしら?! ↓ 】

にほんブログ村
全国の(?)酔狂な(!)メッキアングラーが集う、伊豆は下田のぉ・・・
オヤトメ・ファイナル!!
何と、ファイナル(T_T)
ワタシ、まだ2回目の参加なのに、ファイナル(T_T)
房総オヤジーズの、伊豆合宿でもあります!
名古屋ナウの、てとらぽっとくんと乗り合わせ、金曜夜にスタコラと下田へ。
天城ぃ越ぉおえェエエエエ~♪
しかし、遠いわ~下田(;´д`)
名古屋から串本回りで白浜行くくらいあります。
アドレナリン出てても遠いわ~。
ようやく、スタート地点のまどか浜駐車場へ到着。
・・・ハアハア・・・半分以上てとらくんが運転してましたが。
ぱわぁほ~るさん&Yuyaさんは、足湯に居るらしい・・・あら、お久しぶり~!!
手のヒラアジ師匠とCommyさんは、大人しく宿泊まりとのこと・・・珍しく前残業なしに仮眠へ・・・
( なかなかイイ音奏でてたぜ、てとらくん! )
【初日 オヤトメ・ファイナル】
・・・デーン!!

イキナリ! ・・・ははははは・・・2日目に釣れたメッキです(^_^;)
なぜそんな? ・・・はははは、察して察して。
朝イチ・・・メガーネさん登場(^o^)/
おお、参加できることに?! イエイ!!

受付開始♪
濃いわ~、皆さん。
チームてとたとからは、本部へ名古屋土産(なごやん、ういろう)を進呈。
楽しませてもらいますからね!
開会式はファイナルらしく、昨年より丁寧(?)に行われて、少し早い時間にスタート!!
今回、戦略に欠けるワレワレ。
なんせ、練習に来れてませんし(;´д`)
水温高めを期待して、ドブ系からスタート・・・
これだけ決めてました(^_^;)
あらら・・・? 岸際に堆積したドロが嫌な感じ。
鉄板のピンポイントで出ず(*_*)
ドシャローで・・・パニッシュLLチューンに反応!
ちょい沈めるか・・・ココンッ! SPM55でヒット! ・・・からのバレ(*_*)
歩きまわって粘ってしまっている内に、てとらくんがキーパーサイズ一つげと!!
やったね(^_^)/
ワタシはというと・・・
低水温対応の底ジグでも、ナッシング(*_*)
何か浮わついてまったでかんわ~
・・・うーん・・・やっぱ、サーフかぁ?
まあ、順番に撃ってくかい・・・
移動。
メガーネさんにコンニチハしたり。
メールチェック・・・ええええ?!
お仲間はソコソコ釣ってるぅ???
大場所奥のドシャロー。
アマモの切れ端が多く浮いててやり辛い(T_T)
それでも、いい加減水温も上がったハズ。
新規導入のストリームアーマーを小気味良くダートさせてると・・・コンッ!

プルプル上がってきたのは、「PETIT」の名に恥じないプチメッキ。
ノンキーパーですが(+o+)
しかし、気配があるので、ちょい粘ることに。
シュガーミノーリップレス(現海爆リップレス)クリアカラーを遠投して、水面スライド。
・・・と、ルアーの後ろに水面モワモワ・・・出た~!!
食わせの間を作ると・・・ゴンッ!
ジジーーッ!
やた! やたっ!
・・・フッ・・・
んーーーーーーっ(@_@;)!!
・・・その後、ノーアタリ・・・
レンジバイブ投げまくったり・・・
血相を変えてやっている間に、てとらくんが他の参加者さんとマタリ会話なう(優勝された、がんじ~さんでした(@_@) )
・・・さらに、ノーアタリ・・・
群れ、うすっ!!
移動(+o+)
移動(+o+)
残り2時間を切って、去年てとらくんがイイのを釣ったエリアへ。
あら?
手のコミが対岸に(^_^)/
ワタシはウェーダーをはいての本気モード!!
表にいらっしゃる・・・?
中にいらっしゃる・・・??
・・・ご不在・・・居留守・・・???
・・・そういえば、10時半からワームありだっけ。
(二回戦他魚用に、ダート系ワームだけ用意してあったですよ)
足元探って・・・
係留船の下探って・・・はうっ! 20cmクラスがコンニチハ\(◎o◎)/!
しかし、サヨウナラ・・・
居つきは釣れないですねえ(+o+)
本部の駐車スペースも心配になり、ちょい早めに戻ることに。
ウェイインしている人たちは、ゴミ袋のみが多く(~_~;)
やはり渋かったですか・・・
最後の足掻きで、本部前をワームで。
ココン\(◎o◎)/!!

・・・アナハゼ(*_*)
・・・・・・シューリョー・・・・・・

特濃な皆さんの集合写真(^_^;)
右から・・・
メッキ女子motomiさんはツイッターでの交流から。
洒落乙ルックでメッキを釣る、メガーネさん。
ブロガーのJ(PM)さん、会場に遊びに来てくれました! ハジメマシテノコンニチハ!!
名古屋組、気配りのてとらぽっとさん。
大阪転勤しても伊豆詣で・・・Commyさん。
房総の巨匠、手のヒラアジさん。
Jさんは本当にナイスガイでした。
沖縄のお土産(APOさんのスプーン「アポーン」と、沖縄そば即席めんをいただいてしまいました。
是非是非、年末南紀拡大メッキコラボへもお越し下さい!!
さてさて・・・表彰式~

Yuyaさん、入賞イエイ!

優勝、ガンジーさん!!
( 手のヒラアジさんはシングル入賞しつつも、不幸な出来事が・・・ )
入賞者以外の抽選会では、ルアーをいただいたワタシ(^^)

最後のジャンケン大会。
てとらくんとぱわぁさんが粘ったものの・・・

オヤトメ・ファイナル・・・ファイナリー・・・・・・
【初日 二回戦】
表彰式前、手のヒラアジさん「メッキ神」からメール着信\(◎o◎)/!
何となんとナント、メッキ神と夕マズメをご一緒できることに\(◎o◎)/!!
・・・神、まどが浜に立つ・・・
おおおおお・・・ニコヤカ・・・
しかし、移動するクルマは、先頭を切って消えて行かれました(@_@)
移動中、悪いオヤジから着電
「・・・それはいいですな・・・ぐふふふふふふふふ・・・」
「ぱわさんルアー争奪戦」をすることに!

(手前から)メガーネさん、ぱわぁほ~るさん・・・そして、「メッキ神」野地さん
・・・しかし、ただでさえ渋い日に、オヤトメ参加者が叩いて叩いて叩きまくったエリアでは、結果が伴わず・・・
争奪戦、勝者無く・・・・・・シューリョー・・・・・・
お持ち帰りカサゴを狙う野地さんと、夜の部へ。
オヤトメ不参加ながら伊豆来襲中のはるきちさんも合流して・・・。
伊豆にどんだけのメッキアングラーが集まったのか!!
濃いわ~♪
・・・サクサクとカサゴを釣る野地さん(@_@)
何者かの散発ボイルに踊らされるワレワレ(@_@)

野地さんの真似っ子をしてのカサゴ^^
そして、空腹に耐えかね・・・野地さんに御礼を言って・・・
長い、濃い~一日が終わり・・・ませんで・・・
メガーネさんも一緒の宿に合流して・・・伊豆合宿は宴会編、開始(^o^)/
宴会はいつものように釣りバカバナシで暮れて行き・・・本当にシューリョー・・・・・・
(先に沈んでしまったワタシ、深夜に目覚めると、部屋は大演奏会会場になっていました(^_^;)
・・・スゲーよ、みなさんの「奏で」・・・
【二日目 伊豆合宿】
早朝にメガーネさん帰宅・・・また遊ぼう(^_^)/~
そろそろ朝食・・・あれ? 部屋の外にがんじーさん?!
同宿だったそうで! 手のヒラアジさんと話しこまれてたそうで!!
え?! クヤシー・・・!!
ハアハアハアハア・・・朝食へ。

焼き魚・・・・・・メッキ(^_^)/
ぱわさんが宿にお願いしてくれてました(#^.^#)

渋柿のデザート(^^)
いやいや、贅沢な朝食でした! ぱわさん、ありがとうございました!!

宿の入口に、稲穂で作った伊勢海老が^^
ようやくの釣りスタート(^_^)/
さてさて・・・昨日の溜飲は下げられるのか??
・・・西伊豆の景観は、本当にいいものですね!!
あれ・・・?
居ない・・・??
あれあれ・・・???
これはアレか・・・アソコか・・・?
大場所へ行くと、既に手のコミコンビが・・・そしてすぐに、ぱわYuyaコンビも集結(~_~;)
てとたとはサーフから開始・・・
・・・と、クリポ55にセイゴ反応あり!
サーフに集結する面々。
で・・・
やはり釣る、この人・・・手のヒラアジ師匠が20オーバー連発(@_@)
しばし粘り・・・
ファーストインプレッション通り、投げ続けたクリポに・・・

プチながら・・・ようやくのメッキ(^o^)/
散発で群れが回ってくる感じ。
ワタシ、ようやくの20オーバー(^o^)/

こんな雰囲気でやってます♪
手前はリーダー的&ムードメーカーのオッサンです。

クリポへ好反応、クリポデイ(^^)
ぱわぁさんがキッシングを始めて、みなで遊んだり・・・

ロウニンメッキも(^^)
群れは沖を左から右へ、サーフの端手前の場所で折り返して、岸寄りを右から左へ・・・というのが回遊コースのよう。
追っかけているベイトは、水面には存在が見えないけれど? 表層のルアーにしか反応無し。
クリポは、ポッピングというより、水面をチョコマカ引いてくる釣り方でした。
カラーは画像にある、信頼のゴールド帯つきだけでやってました。
何度もDコンなどで底の方も探ったものの、反応無し。

メッキと伊豆の海(^^)
今回の最大サイズ(^o^)/
あ~、
やっと伊豆メッキに出会えた気になりました~
・・・気がつけば、昼食も食べず14時過ぎ・・・スキモノ達め(#^.^#)

最後、空腹を「西伊豆名物しおかつをうどん」などで満たして・・・
オヤトメ・ファイナル&伊豆合宿・・・・・・シューリョー・・・・・・
楽しい釣りに愉快な釣り仲間・・・サイコーです!!
皆さん、ありがとうございました!
実行委員のみなさん、10年間、本当にお疲れ様でした!!
また伊豆にお邪魔します(^_^)/~
【タックル】
ROD:ゴーフィッシュ パワーセブン(2013)
REEL:ダイワ セルテート2004CH(2013)
LINE:ユニチカ スーパーエギングPEⅡ0.5号
LEADER:ダイワ Dフロン1.5号
今回のMVPルアーは・・・
![]() 【あす楽】BASSDAY バスディ 海釣りルアー クリスタルポッパー 55S CRYSTAL POPPER 55S |
【 ↓ !?南紀はどーかしら?! ↓ 】

にほんブログ村
Posted by TAT(ティエィティ) at 00:32│Comments(14)
│メッキ・その他(伊豆・浜名湖)
この記事へのコメント
いやいやオヤトメお疲れ様でした!!
チームてとたとでは結果残せませんでしたが、お仲間が入賞したり、新たな出会いがあったりで楽しい二日間でしたね〜
次は年末の南紀合宿、また飲みまくってやんよ!!!!
チームてとたとでは結果残せませんでしたが、お仲間が入賞したり、新たな出会いがあったりで楽しい二日間でしたね〜
次は年末の南紀合宿、また飲みまくってやんよ!!!!
Posted by てとらぽっと at 2014年11月14日 06:53
ども。
オヤトメ&オヤジーズ伊豆合宿、お疲れ様でした。
いやぁ〜、楽しい2日間でした。(^ ^)
メッキが渋かったのを除いて。(^○^)
TATさんの記事も、いきなり2日目の魚がカットインしてましたね〜。
う〜ん、察する、察する。(^○^)
残念ながらオヤトメは今年で終わってしまいたしたが、是非、オヤジーズ伊豆合宿だけは残したいですね。
さて、来年の合宿はいつにしましょうか?
オヤトメ&オヤジーズ伊豆合宿、お疲れ様でした。
いやぁ〜、楽しい2日間でした。(^ ^)
メッキが渋かったのを除いて。(^○^)
TATさんの記事も、いきなり2日目の魚がカットインしてましたね〜。
う〜ん、察する、察する。(^○^)
残念ながらオヤトメは今年で終わってしまいたしたが、是非、オヤジーズ伊豆合宿だけは残したいですね。
さて、来年の合宿はいつにしましょうか?
Posted by 手のヒラアジ at 2014年11月14日 07:55
オヤトメお疲れ様です。
西シリーズ、やはりさすがな釣果ですね。
勉強になります。
(ちなみにわたくしは、西シリーズ、お偉いさん同行でしたので、ほとんど釣りできず、某港でメッキ1、お偉いさんがカサゴ1でした)
クリスタルポッパー、以前持ってましたが、使いこなす前に、どこがで殉職した気がします。あきまへん。
また、宜しくお願いします。
西シリーズ、やはりさすがな釣果ですね。
勉強になります。
(ちなみにわたくしは、西シリーズ、お偉いさん同行でしたので、ほとんど釣りできず、某港でメッキ1、お偉いさんがカサゴ1でした)
クリスタルポッパー、以前持ってましたが、使いこなす前に、どこがで殉職した気がします。あきまへん。
また、宜しくお願いします。
Posted by がんじー
at 2014年11月15日 08:29

てとらぽっとさん、こんにちは(^^)
>いやいやオヤトメお疲れ様でした!!
>チームてとたとでは結果残せませんでしたが、お仲間が入賞したり、新たな出会いがあったりで楽しい二日間でしたね〜
Jさんにもお会いできて嬉しかったっす!
>次は年末の南紀合宿、また飲みまくってやんよ!!!!
そして・・・奏でるのだな・・・(@_@)
日程がどこまで合うかですが・・・楽しみですね!!
>いやいやオヤトメお疲れ様でした!!
>チームてとたとでは結果残せませんでしたが、お仲間が入賞したり、新たな出会いがあったりで楽しい二日間でしたね〜
Jさんにもお会いできて嬉しかったっす!
>次は年末の南紀合宿、また飲みまくってやんよ!!!!
そして・・・奏でるのだな・・・(@_@)
日程がどこまで合うかですが・・・楽しみですね!!
Posted by TAT
at 2014年11月15日 11:06

手のヒラアジさん、どもども(^^)
> オヤトメ&オヤジーズ伊豆合宿、お疲れ様でした。
> いやぁ〜、楽しい2日間でした。(^ ^)
> メッキが渋かったのを除いて。(^○^)
史上最高の特濃メンバーですから、メッキ薄めで丁度良かった・・・でも無いでしょ・・・楽しかったですね!!
> う〜ん、察する、察する。(^○^)
表彰式の画像が入れたかったですね・・・
> 残念ながらオヤトメは今年で終わってしまいたしたが、是非、オヤジーズ伊豆合宿だけは残したいですね。
> さて、来年の合宿はいつにしましょうか?
リーダー的おぢさんのバースデイ合わせではいかがでしょうか??
> オヤトメ&オヤジーズ伊豆合宿、お疲れ様でした。
> いやぁ〜、楽しい2日間でした。(^ ^)
> メッキが渋かったのを除いて。(^○^)
史上最高の特濃メンバーですから、メッキ薄めで丁度良かった・・・でも無いでしょ・・・楽しかったですね!!
> う〜ん、察する、察する。(^○^)
表彰式の画像が入れたかったですね・・・
> 残念ながらオヤトメは今年で終わってしまいたしたが、是非、オヤジーズ伊豆合宿だけは残したいですね。
> さて、来年の合宿はいつにしましょうか?
リーダー的おぢさんのバースデイ合わせではいかがでしょうか??
Posted by TAT
at 2014年11月15日 11:10

がんじ~さん、お疲れ様でした(^^)
>西シリーズ、やはりさすがな釣果ですね。
> (ちなみにわたくしは、西シリーズ、お偉いさん同行でしたので、ほとんど釣りできず、某港でメッキ1、お偉いさんがカサゴ1でした)
それでも釣られましたかー、サスガです!
ウチどもでも釣っていない人は・・・ゴニュゴニョ
>クリスタルポッパー、以前持ってましたが、使いこなす前に、どこがで殉職した気がします。あきまへん。
ベリー魔界に居ることも多いですし、是非召喚しときましょう!
>また、宜しくお願いします。
こちらこそ(^_^)/
>西シリーズ、やはりさすがな釣果ですね。
> (ちなみにわたくしは、西シリーズ、お偉いさん同行でしたので、ほとんど釣りできず、某港でメッキ1、お偉いさんがカサゴ1でした)
それでも釣られましたかー、サスガです!
ウチどもでも釣っていない人は・・・ゴニュゴニョ
>クリスタルポッパー、以前持ってましたが、使いこなす前に、どこがで殉職した気がします。あきまへん。
ベリー魔界に居ることも多いですし、是非召喚しときましょう!
>また、宜しくお願いします。
こちらこそ(^_^)/
Posted by TAT
at 2014年11月15日 11:13

大会お疲れさまでした!
下田遠いッスよね(^^)
静岡市内の私でも心折れそうになります、が、少しだけ道が新しくなったのが救いですね。
あと
下田駅そばで売ってる「しおかつおふりかけ」もオススメです。
下田遠いッスよね(^^)
静岡市内の私でも心折れそうになります、が、少しだけ道が新しくなったのが救いですね。
あと
下田駅そばで売ってる「しおかつおふりかけ」もオススメです。
Posted by take at 2014年11月15日 15:47
TATさんこんばんは(*^ー^)ノ♪
オヤトメ&オヤジーズ合宿お疲れ様でした!
あの面々が揃うと大変な事になりますね。
いろいろと(笑)
夜のミーティングそして即興の合唱会。
合宿中の皆さんの臨機応変な遊びっぷり♪
本当、楽しかったですわ(*≧∀≦*)
また来年のオヤジーズ合宿を楽しみにしてますねー(^^)v
ありがとーございました(*^▽^)/★*☆♪
オヤトメ&オヤジーズ合宿お疲れ様でした!
あの面々が揃うと大変な事になりますね。
いろいろと(笑)
夜のミーティングそして即興の合唱会。
合宿中の皆さんの臨機応変な遊びっぷり♪
本当、楽しかったですわ(*≧∀≦*)
また来年のオヤジーズ合宿を楽しみにしてますねー(^^)v
ありがとーございました(*^▽^)/★*☆♪
Posted by yuya at 2014年11月15日 20:29
takeさん、今晩は(^^)
>下田遠いッスよね(^^) 静岡市内の私も
えーとこお住まいですやん~♪
近い近い!!
>下田駅そばで売ってる「しおかつおふりかけ」もオススメです。
来年買います!!
>下田遠いッスよね(^^) 静岡市内の私も
えーとこお住まいですやん~♪
近い近い!!
>下田駅そばで売ってる「しおかつおふりかけ」もオススメです。
来年買います!!
Posted by TAT
at 2014年11月18日 21:28

Yuyaさん、今晩は(^^)
>オヤトメ&オヤジーズ合宿お疲れ様でした! あの面々が揃うと大変な事になりますね。 いろいろと(笑)
やー、皆さん、バカやるのがお上手!!
>本当、楽しかったですわ(*≧∀≦*) また来年のオヤジーズ合宿を楽しみにしてますねー(^^)v
楽しかったですねー。
中学生みたいに遊びましたね!
来年・・・地元系の方が幹事期待されてますよー(^^)/
ぱわさん、メガーネさんとも相談して下さいねー(^w^)
>オヤトメ&オヤジーズ合宿お疲れ様でした! あの面々が揃うと大変な事になりますね。 いろいろと(笑)
やー、皆さん、バカやるのがお上手!!
>本当、楽しかったですわ(*≧∀≦*) また来年のオヤジーズ合宿を楽しみにしてますねー(^^)v
楽しかったですねー。
中学生みたいに遊びましたね!
来年・・・地元系の方が幹事期待されてますよー(^^)/
ぱわさん、メガーネさんとも相談して下さいねー(^w^)
Posted by TAT
at 2014年11月18日 21:34

TATさん、どもです^^
またかなり遠くまで遊びに逝かれたんですね~♪
アジング連中とは一味違った「ヘ〇タイ」な匂い?が、集合写真からプンプンします(笑)。
「オヤトメ」またいつか開催されると良いですね^^
ブログ「20万ヒット」おめでとうございます♪
またかなり遠くまで遊びに逝かれたんですね~♪
アジング連中とは一味違った「ヘ〇タイ」な匂い?が、集合写真からプンプンします(笑)。
「オヤトメ」またいつか開催されると良いですね^^
ブログ「20万ヒット」おめでとうございます♪
Posted by HUNNY
at 2014年11月20日 12:43

HUNNYさん、どもです^^
>またかなり遠くまで遊びに逝かれたんですね~♪
遠く遠く・・・だんだん辛くなってきましたよ・・・華麗に。
>アジング連中とは一味違った「ヘ〇タイ」な匂い?が、集合写真からプンプンします(笑)。
しようがない人達なのは、恐らく同じですね・・・(;´∀`)
>「オヤトメ」またいつか開催されると良いですね^^
合宿は続けたいですが、ああいう緊張感もいいですね・・・あ、桜山で優勝されてましたね!
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
>ブログ「20万ヒット」おめでとうございます♪
こんなヂミなMekki&Mebaruブログですが・・・有り難いことですm(__)m
>またかなり遠くまで遊びに逝かれたんですね~♪
遠く遠く・・・だんだん辛くなってきましたよ・・・華麗に。
>アジング連中とは一味違った「ヘ〇タイ」な匂い?が、集合写真からプンプンします(笑)。
しようがない人達なのは、恐らく同じですね・・・(;´∀`)
>「オヤトメ」またいつか開催されると良いですね^^
合宿は続けたいですが、ああいう緊張感もいいですね・・・あ、桜山で優勝されてましたね!
おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
>ブログ「20万ヒット」おめでとうございます♪
こんなヂミなMekki&Mebaruブログですが・・・有り難いことですm(__)m
Posted by TAT
at 2014年11月20日 21:23

遅ればせながら・・・
オヤトメお疲れ様でした~\(^o^)/
お仲間に混ぜていただいて楽しかったです!
はぁ~~行ってよかった(笑)
にしても、2日目のサーフメッキ・・・さすがです。クリポとか大きめルアーも練習しなければ。
タックルも見直したいですな~。
勉強になりやす!
ぜひまた伊豆にいらっしゃる際は幹事やらせて頂きます!
良い宿を今からサーチしときますね。+゚ヽ(。・c_,・。)ノ゙
またよろしくお願いいたします。
オヤトメお疲れ様でした~\(^o^)/
お仲間に混ぜていただいて楽しかったです!
はぁ~~行ってよかった(笑)
にしても、2日目のサーフメッキ・・・さすがです。クリポとか大きめルアーも練習しなければ。
タックルも見直したいですな~。
勉強になりやす!
ぜひまた伊豆にいらっしゃる際は幹事やらせて頂きます!
良い宿を今からサーチしときますね。+゚ヽ(。・c_,・。)ノ゙
またよろしくお願いいたします。
Posted by メガーネ
at 2014年11月23日 09:11

メガーネさん、おはようございます(^^)
>遅ればせながら・・・ オヤトメお疲れ様でした~\(^o^)/
お疲れ様でした!
合宿の夜も、全く違和感なかったですね(^^)d
>にしても、2日目のサーフメッキ・・・さすがです。クリポとか大きめルアーも練習しなければ。 タックルも見直したいですな~。
クリポは柔かめなら何でも。
お、タックル見直し? 只今ショアガンが仲間内流行中ですよ。
>ぜひまた伊豆にいらっしゃる際は幹事やらせて頂きます! 良い宿を今からサーチしときますね。+゚ヽ(。・c_,・。)ノ゙ またよろしくお願いいたします。
ありがとう、よろしくねー(^^)/
>遅ればせながら・・・ オヤトメお疲れ様でした~\(^o^)/
お疲れ様でした!
合宿の夜も、全く違和感なかったですね(^^)d
>にしても、2日目のサーフメッキ・・・さすがです。クリポとか大きめルアーも練習しなければ。 タックルも見直したいですな~。
クリポは柔かめなら何でも。
お、タックル見直し? 只今ショアガンが仲間内流行中ですよ。
>ぜひまた伊豆にいらっしゃる際は幹事やらせて頂きます! 良い宿を今からサーチしときますね。+゚ヽ(。・c_,・。)ノ゙ またよろしくお願いいたします。
ありがとう、よろしくねー(^^)/
Posted by TAT
at 2014年11月24日 07:25
