2013年09月24日
130921-22 南紀メッキ(二日目)・・・ようやく!!
二日目の朝(^O^)/

いやあ、よく寝ましたー。
T-Yaさんとは「夕マズメ爆をあそこで?」的な申し合わせだけで、各自勝手に釣っていく作戦(^_^;)
朝ごはんをモグモグやりながら、昨日夕マズメのポイントへ!
・・・しかし、また朝は留守((+_+))
ちょっと走って、昨日プチのチェイスがあった流れ込みへ。
ゴンッ!
ジジジッ・・・ふっ・・・
早速ばらすし((+_+))
結構いい型のギンガメスクールで、粘ってしまいましたが・・・
食わせ切らず。

リアルの 激オコぷんぷん丸\(◎o◎)/!
ランガンするも、ダツ連発((+_+))
たまにバラクーダ・・・

・・・落ち着いて行きましょう。
気分を変えて、お土産のアオリ捕獲へ。
到着早々、2.5号のアジカラーで、サクッと胴長17cmの本命アオリ!(^^)!
(もう少し小さい方が甘くて美味いけどねー)
よしよし。
移動。
数年寄ってない場所へ。
濁りがあるものの、雰囲気はOK。
岸ギリギリを探ると、コイーン!

まあまあ。
反対側の岸沿いを探ったら、ガンッ!
ガガガッ、ゴゴッ!

いい引きのギンガメ!
周辺を探るも、反応無し((+_+))
ホンマに薄いわー・・・
T-Yaさんと情報交換しつつランガン。
流石に三連休、
珍しくメッキアングラーが居て、入れない場所も。
オキニポイントが、丁度いい按配の水位(^.^)
早速!

もう一つ。
早めに切り上げて、
次、
本日のクライマックス期待のポイントへ・・・
到着!
んー・・・ベイトは少な目、ボイルも無し・・・((+_+))
まあ、やって見ましょ。
Dコンで表層を手早く探って、反応無し((+_+))
時期・時間とも早いか・・・?
と、ドシャロー側でボイル!
シラスミノーLLFで探ると、コンッ! ブルブルルン!

コンッ!

ロウニンメッキ中心に、20cmまでがパタパタ釣れる(^.^)
すべて、沖からドシャローに上がる段差前後で、慌てて食ってくる感じ。
ロッドはパワーセブンでやってるので、
20cmあるとラグレスボロンより楽しい!
あっという間にここだけでメッキのツ抜け(^O^)/
T-Yaさんにメルメル・・・っと。
バシャッ!

トロピカルなカラーは、メッキのチェイスが悪い・・・?
お?
T-Yaさん到着、どーもどーも(^.^#)
到着早々!

薄暗くなって来た時間から、フィーバータイム突入!
T-Yaさんは、赤金ミノーで絶好釣(^O^)/
ワタシもボチボチ(^O^)/
ゴンッ! とアタッて!!
ゴ、ガガガガッ! と、突っ込み!!
グイグイ! と横っ走り!!
(夕マズメ、スマホ充電が怪しくなり、画像無しです(T_T))
相当暗くなるまで釣れつづけ、ルアー交換が難しくなった頃、
流石にアタリが無くなり・・・
二人とも完全燃焼で、シューリョー・・・・・・
いやいや、T-Yaさん、堪能しましたね!
これからは「鍍金無月」の10月。
キビシー時期に入る前に、プチ爆ご一緒できて良かったです!!
ZIPBAITS ZBL S.P.M.55 (ザブラ ペンシルミノー55)
メッキで「使いやすい」シンペンは、ワタシの場合コレ。
キビキビと良く動き、水面に飛び出しすぎず、良く釣れます。
ベイライナーCF SL/CF や パワーセブンで扱いやすいですね。

スミス トラウティンスピン ラグレスボロンTLB-59DT
Dコンタクト用に開発されたロッド。
鬼に金棒、Dコンにラグレス(^O^)/

スミス Dコンタクト秋
今回も大活躍! 安心と信頼のミノー。
アワビもね!

【 ↓ !?濃い群れはどこにぃ?! ↓ 】

にほんブログ村
ちょっと遠い南紀でもお得な宿を探して・・・
(帰路の安心感が違いますし、温泉&ビールが・・・ゴクリ・・・)


いやあ、よく寝ましたー。
T-Yaさんとは「夕マズメ爆をあそこで?」的な申し合わせだけで、各自勝手に釣っていく作戦(^_^;)
朝ごはんをモグモグやりながら、昨日夕マズメのポイントへ!
・・・しかし、また朝は留守((+_+))
ちょっと走って、昨日プチのチェイスがあった流れ込みへ。
ゴンッ!
ジジジッ・・・ふっ・・・
早速ばらすし((+_+))
結構いい型のギンガメスクールで、粘ってしまいましたが・・・
食わせ切らず。

リアルの 激オコぷんぷん丸\(◎o◎)/!
ランガンするも、ダツ連発((+_+))
たまにバラクーダ・・・

・・・落ち着いて行きましょう。
気分を変えて、お土産のアオリ捕獲へ。
到着早々、2.5号のアジカラーで、サクッと胴長17cmの本命アオリ!(^^)!
(もう少し小さい方が甘くて美味いけどねー)
よしよし。
移動。
数年寄ってない場所へ。
濁りがあるものの、雰囲気はOK。
岸ギリギリを探ると、コイーン!

まあまあ。
反対側の岸沿いを探ったら、ガンッ!
ガガガッ、ゴゴッ!

いい引きのギンガメ!
周辺を探るも、反応無し((+_+))
ホンマに薄いわー・・・
T-Yaさんと情報交換しつつランガン。
流石に三連休、
珍しくメッキアングラーが居て、入れない場所も。
オキニポイントが、丁度いい按配の水位(^.^)
早速!

もう一つ。
早めに切り上げて、
次、
本日のクライマックス期待のポイントへ・・・
到着!
んー・・・ベイトは少な目、ボイルも無し・・・((+_+))
まあ、やって見ましょ。
Dコンで表層を手早く探って、反応無し((+_+))
時期・時間とも早いか・・・?
と、ドシャロー側でボイル!
シラスミノーLLFで探ると、コンッ! ブルブルルン!

コンッ!

ロウニンメッキ中心に、20cmまでがパタパタ釣れる(^.^)
すべて、沖からドシャローに上がる段差前後で、慌てて食ってくる感じ。
ロッドはパワーセブンでやってるので、
20cmあるとラグレスボロンより楽しい!
あっという間にここだけでメッキのツ抜け(^O^)/
T-Yaさんにメルメル・・・っと。
バシャッ!

トロピカルなカラーは、メッキのチェイスが悪い・・・?
お?
T-Yaさん到着、どーもどーも(^.^#)
到着早々!

薄暗くなって来た時間から、フィーバータイム突入!
T-Yaさんは、赤金ミノーで絶好釣(^O^)/
ワタシもボチボチ(^O^)/
ゴンッ! とアタッて!!
ゴ、ガガガガッ! と、突っ込み!!
グイグイ! と横っ走り!!
(夕マズメ、スマホ充電が怪しくなり、画像無しです(T_T))
相当暗くなるまで釣れつづけ、ルアー交換が難しくなった頃、
流石にアタリが無くなり・・・
二人とも完全燃焼で、シューリョー・・・・・・
いやいや、T-Yaさん、堪能しましたね!
これからは「鍍金無月」の10月。
キビシー時期に入る前に、プチ爆ご一緒できて良かったです!!
ZIPBAITS ZBL S.P.M.55 (ザブラ ペンシルミノー55)
メッキで「使いやすい」シンペンは、ワタシの場合コレ。
キビキビと良く動き、水面に飛び出しすぎず、良く釣れます。
ベイライナーCF SL/CF や パワーセブンで扱いやすいですね。

スミス トラウティンスピン ラグレスボロンTLB-59DT
Dコンタクト用に開発されたロッド。
鬼に金棒、Dコンにラグレス(^O^)/

スミス Dコンタクト秋
今回も大活躍! 安心と信頼のミノー。
アワビもね!

【 ↓ !?濃い群れはどこにぃ?! ↓ 】

にほんブログ村
ちょっと遠い南紀でもお得な宿を探して・・・
(帰路の安心感が違いますし、温泉&ビールが・・・ゴクリ・・・)
Posted by TAT(ティエィティ) at 11:27│Comments(16)
│メッキ(南紀・紀東)
この記事へのコメント
2日目も「ツ抜け」おめでとうございます。
メッキは、派手なカラーがお好きじゃないようですね。
案外とウブなのね。(~o~)
メッキは、派手なカラーがお好きじゃないようですね。
案外とウブなのね。(~o~)
Posted by ささじ at 2013年09月24日 20:08
そういえば前日に
夕マヅメ潮アゲアゲで爆したい!
ってメールしてましたね。
珍しく予定通りというか、若干予想外というか(汗)
最初のポツポツでも十分楽しかったですが、
最後は涙モノでした。
まぁそこに至るまでも涙ものでしたが・・・
おかげさまで楽しめました。
また宜しくです。
夕マヅメ潮アゲアゲで爆したい!
ってメールしてましたね。
珍しく予定通りというか、若干予想外というか(汗)
最初のポツポツでも十分楽しかったですが、
最後は涙モノでした。
まぁそこに至るまでも涙ものでしたが・・・
おかげさまで楽しめました。
また宜しくです。
Posted by T-Ya at 2013年09月24日 23:58
ドモです♪
ツ抜けでシーズン本番ですか?!
そういえば先日私もメッキデビューしました
と言っても勝手に釣れていた感が否めないですが・・・
これからメッキについてまた勉強させてもらいます♪
ツ抜けでシーズン本番ですか?!
そういえば先日私もメッキデビューしました
と言っても勝手に釣れていた感が否めないですが・・・
これからメッキについてまた勉強させてもらいます♪
Posted by vio at 2013年09月25日 00:13
ども。
いいですなぁ~、連日手に溢れるサイズのツ抜けで。
今年の房総に「完全燃焼」はやってくるのだろうか・・・?(T_T)
いいですなぁ~、連日手に溢れるサイズのツ抜けで。
今年の房総に「完全燃焼」はやってくるのだろうか・・・?(T_T)
Posted by 手のヒラアジ at 2013年09月25日 00:36
お久しぶりです!
ウラヤマシイ釣果です(笑)
なかなか時間が取れず、未だにメッキ狙いに行けてません・・・
オイラが行く前にシーズンが終わっちゃうんじゃないかと (泣)
ウラヤマシイ釣果です(笑)
なかなか時間が取れず、未だにメッキ狙いに行けてません・・・
オイラが行く前にシーズンが終わっちゃうんじゃないかと (泣)
Posted by あっちゃん at 2013年09月25日 16:18
一番上の写真の所は前回ダツばっかりでした^^;
遠征が楽しみになってきました♪
遠征が楽しみになってきました♪
Posted by mekkihunter at 2013年09月25日 18:49
ささじさん、こんばんは。
>2日目も「ツ抜け」おめでとうございます。
ありがとうございます(^.^)
30尾までは行ってないと思いますが、プチ爆でした。
>メッキは、派手なカラーがお好きじゃないようですね。
> 案外とウブなのね。(~o~)
スケスケの丸見え環境だったこともあるんでしょうか?
シラスミノーのイカナゴカラーが大好評でした!
>2日目も「ツ抜け」おめでとうございます。
ありがとうございます(^.^)
30尾までは行ってないと思いますが、プチ爆でした。
>メッキは、派手なカラーがお好きじゃないようですね。
> 案外とウブなのね。(~o~)
スケスケの丸見え環境だったこともあるんでしょうか?
シラスミノーのイカナゴカラーが大好評でした!
Posted by TAT
at 2013年09月25日 21:14

T-Yaさん、お疲れ様でした^^
>そういえば前日に夕マヅメ潮アゲアゲで爆したい! ってメールしてましたね。
> 珍しく予定通りというか、若干予想外というか(汗)
今回は何となく・・・確信がありまして(^^ゞ
>最初のポツポツでも十分楽しかったですが、 最後は涙モノでした。
>まぁそこに至るまでも涙ものでしたが・・・
確かに、向こう側は厳しかったですね。
> おかげさまで楽しめました。
>また宜しくです。
楽しかったですね~。
こちらこそ宜しくです!
>そういえば前日に夕マヅメ潮アゲアゲで爆したい! ってメールしてましたね。
> 珍しく予定通りというか、若干予想外というか(汗)
今回は何となく・・・確信がありまして(^^ゞ
>最初のポツポツでも十分楽しかったですが、 最後は涙モノでした。
>まぁそこに至るまでも涙ものでしたが・・・
確かに、向こう側は厳しかったですね。
> おかげさまで楽しめました。
>また宜しくです。
楽しかったですね~。
こちらこそ宜しくです!
Posted by TAT
at 2013年09月25日 21:19

vioさん、ドモです♪
>ツ抜けでシーズン本番ですか?!
いやあ、夕間詰めにプチ爆だと本番ですねえ(#^.^#)
>そういえば先日私もメッキデビューしました
> と言っても勝手に釣れていた感が否めないですが・・・
ほおほお!
> これからメッキについてまた勉強させてもらいます♪
機会があれば行きましょ♪
>ツ抜けでシーズン本番ですか?!
いやあ、夕間詰めにプチ爆だと本番ですねえ(#^.^#)
>そういえば先日私もメッキデビューしました
> と言っても勝手に釣れていた感が否めないですが・・・
ほおほお!
> これからメッキについてまた勉強させてもらいます♪
機会があれば行きましょ♪
Posted by TAT
at 2013年09月25日 21:21

手のヒラアジさん、ども。
>いいですなぁ~、連日手に溢れるサイズのツ抜けで。
やっとですよ・・・やっと・・・(^_^;)
> 今年の房総に「完全燃焼」はやってくるのだろうか・・・?(T_T)
「あしたのジョー」にならないようにお楽しみ下さいな!
>いいですなぁ~、連日手に溢れるサイズのツ抜けで。
やっとですよ・・・やっと・・・(^_^;)
> 今年の房総に「完全燃焼」はやってくるのだろうか・・・?(T_T)
「あしたのジョー」にならないようにお楽しみ下さいな!
Posted by TAT
at 2013年09月25日 21:23

あっちゃんさん、お久しぶりです!
>ウラヤマシイ釣果です(笑)
ウラヤマシイでしょ(^O^)/
>なかなか時間が取れず、未だにメッキ狙いに行けてません・・・
> オイラが行く前にシーズンが終わっちゃうんじゃないかと (泣)
お仕事、お忙しそうですねえ(@_@;)
あと2か月、何とかスキを見つけてやっちゃって下さい!
>ウラヤマシイ釣果です(笑)
ウラヤマシイでしょ(^O^)/
>なかなか時間が取れず、未だにメッキ狙いに行けてません・・・
> オイラが行く前にシーズンが終わっちゃうんじゃないかと (泣)
お仕事、お忙しそうですねえ(@_@;)
あと2か月、何とかスキを見つけてやっちゃって下さい!
Posted by TAT
at 2013年09月25日 21:26

メッキハンターさん、こんばんは!
>一番上の写真の所は前回ダツばっかりでした^^;
ほほお。
国民宿舎から撮影しております。
>遠征が楽しみになってきました♪
ほぼ紀伊半島一周の勢いですよねえ\(◎o◎)/!
そういえば、最後のプチ爆で釣った魚を一部持ち帰ったんですが、かなりデカいエビを食べてました。
ハンターさんのお好きなミニマルを見直そうかな・・・と考え中です。
>一番上の写真の所は前回ダツばっかりでした^^;
ほほお。
国民宿舎から撮影しております。
>遠征が楽しみになってきました♪
ほぼ紀伊半島一周の勢いですよねえ\(◎o◎)/!
そういえば、最後のプチ爆で釣った魚を一部持ち帰ったんですが、かなりデカいエビを食べてました。
ハンターさんのお好きなミニマルを見直そうかな・・・と考え中です。
Posted by TAT
at 2013年09月25日 21:32

メッキ堪能ウラヤマシス。
おいらは、今年はメッキと縁が薄いかもです。おいらも堪能したいぃぃい
おいらは、今年はメッキと縁が薄いかもです。おいらも堪能したいぃぃい

Posted by ぱわぁほ~る at 2013年09月28日 19:55
南紀は素敵ですね~
名古屋からの距離もハンパなさそうですが、ぜひとも控えの運転手として弟子入りさせていただきます!!
ムフフフ...
名古屋からの距離もハンパなさそうですが、ぜひとも控えの運転手として弟子入りさせていただきます!!
ムフフフ...
Posted by てとらぽっと
at 2013年09月30日 00:06

ぱわさん、こんばんは。
>メッキ堪能ウラヤマシス。
遅レスモウシワケナシス。
>おいらは、今年はメッキと縁が薄いかもです。おいらも堪能したいぃぃい
伊豆、オヤトメもやっちゃって下さい!!
>メッキ堪能ウラヤマシス。
遅レスモウシワケナシス。
>おいらは、今年はメッキと縁が薄いかもです。おいらも堪能したいぃぃい
伊豆、オヤトメもやっちゃって下さい!!
Posted by TAT
at 2013年10月18日 19:44

てとらさん、こんばんは~
>南紀は素敵ですね~
もう、素敵ステーキ、レアレアよ!?
>名古屋からの距離もハンパなさそうですが、ぜひとも控えの運転手として弟子入りさせていただきます!!
いやいや、メインドライバーとしてお迎えする所存でございます^m^
>ムフフフ...
グフフフフフ・・・
>南紀は素敵ですね~
もう、素敵ステーキ、レアレアよ!?
>名古屋からの距離もハンパなさそうですが、ぜひとも控えの運転手として弟子入りさせていただきます!!
いやいや、メインドライバーとしてお迎えする所存でございます^m^
>ムフフフ...
グフフフフフ・・・
Posted by TAT
at 2013年10月18日 19:46
