一週遅れ更新です
金曜に食べた生牡蠣が大当たり(((*_*)))
土曜はうなりつつお腹を抱えて、回復待ちしてました。
牡蠣ヒットは10数年振り。
一緒に居たひつじさんは牡蠣が苦手で食べなかったので大丈夫だったとの事。
やれやれ。
比較的軽かったので、日曜出撃。
まずは房総銀座へソーダ狙い。
通り雨があったからか、珍しく空いています。
ディアルーナで。
ジグをシャクシャクシャク・・・カゴ師に一本上がったくらい・・・
続いて漁港ランガン。
ショゴたん、ブリたん選ばず、港内ショゴ狙いも混ぜつつ・・・何も釣れず。
サイナンタン周辺へ来て、地磯絡みへ。
今一つ生命感が無いものの、シモリ周辺へジグを落とすと、コ、コココ・・・
20㎝ちょいのカマス(携帯車中に忘れ写真ナシ)
さらにカマス、そしてカマス(^o^)
最大は30cm弱ながら、ほぼ毎投釣れ続き10本ちょっと。
すべてアフターバーナー10gへWのフロントアシストで。
そして・・・パッタリ。
移動。
どこも港内はボラかアオリの子しか見えず。
潮通しの良い場所で丁寧にトゥイッチしていると、
コン!
信頼のDコンタクトで、やっとのショゴたん(^_^)/
ロケーションは良いが、暑い(*_*)
今回も2リットルの飲料を消費しつつ。
先回の夕爆会場まで一気に走り・・・・・・まさかの不在。
ここもボラボラの群れのみ(*_*;
それでは、最後の望み、マズメポッパー会場へ。
到着。
ポップクイーン。
小刻みにチャグチャグ、水面を撫でるようにスプラッシュ、スローにカッポンカッポン・・・
クリスタルポッパー。
小さくトゥイッチしながら、泡で誘いながら・・・
まさかのノーアタック。
レッドペッパーSW。
首振らせてスイーっとスケーティング、首振ってからダイブ・・・
ジョボっ! 誤爆(^_^;)
ZBLポッパースリム。
ガチャガチャと首振り、撫でるようにスプラッシュ、スローにカッポン・・・
シュガペンS。
規則正しい首振りを、ひたすら根気良く、たまにスケートさせて軌道変更。
・・・足元まで来て、諦めてペローンと大きくスケートさせたところで・・・
ジュブッ!
おお、2尾で奪い合うように\(◎o◎)/!
ガ、ガガガガ・・・
結構なカイカンの引きだった割には25cm程度(贅沢!)
さらに北上してアジを狙うも、流れ藻などが多くやり辛いこと、この上なし。
しかも、会う人会う人が「今日はよろしくない・・・」
日曜出撃でもあり、早めに諦めて
シューリョー・・・
↓↓ 次は魚雷とメッキをやっつけたいと思います(^_^)/ ↓↓
にほんブログ村