○メッキ ×イカ ×メバル 1125
メッキり冷え込んで来ましたが 、皆様
イカがお過ごしでしょうかヽ(=´Д`=)ノ
メバル接岸を(も)期待して、紀東入りです。
狙ったメッキポイントへは昼過ぎに到着。ササ濁りですな。
シルエットが大きめでスロー気味にフォールする、
スミスのサージャー(
ナチュラムに無い(´・ω・`)) で第一投!
おニューのエアロックはいい感じですな。
メジャークラフト AIRock(エアロック) AR-732PE 軽い&スムーズ(意味不明なコメントですいませんが、そんな感じ)。
ん、着底、シャクリ上げます。んん、カーブフォール、どだ!! ・・・・・・異常なしです。
第二投! 風でラインがフケます。無用なテンションを避けつつ、係留船にかかりそうになるのを避けてると、
キュキュッとラインが
引き込まれます! Fish On じゃー、合わせ!! ・・・
ゴ、といったん竿が止まって、
ゴゴゴゴガガゴゴとメッキのランが始まりました。おお、エアロックに0.6号PEでのファイトは
楽しーです。
いきなりの
20オーバー(`・ω・´) b
ふふ。いきなりで場荒れを心配して、ジグに変え、沖へ一投。
フォール中に
コ、ココッ! このアタリはぁっ!
タイガーグーフー(*´`ω´)/
しばしトラフグと戯れてから再度サージャーに戻し、船の横へフォール。
・・・コ、ガガッ! 乗ってるし!!
これは引きます、走ります、エアロック曲がりまくりですo(`ω´*)o
ヨロコビの25オーバー(`・ω・´;) b
ここまでは景気が良いのですが、この後はチビのチェイスや16・7cmしか上がらず・・・。
メバル&イカへ移動しましたが、金魚やプチアジの反応しかなく、冷え込んで来たこともあって早めに上がりました( ´`ω´)
関連記事