紀伊半島一周 0722-0723
夏休みの家族サービスで紀伊半島一周へ。
和歌山市から串本間は初めて訪れる場所なので、楽しみ
すさみ手前でこんな海!
途中で何箇所か探りを入れますが、プチアジやグーフーの攻撃のみでした。
この日はすさみで宿泊。夕食後、早速の出撃にはアカウオやヨコスジイシモチ、プチアジのみ・・・。
翌朝も早起きしてみましたが、こんなカマスの連発はあるものの、ショゴもメッキもプチプチサイズのチェイスのみ。
さて、朝食も堪能し、この日メインのポイントへ。
すると、キャスト一投目からチェイス!
そして、バホッという音とともに吸い込まれる・・・
・・・カメの餌。
串本海中公園、最高です。こんなのも見れます。
そんなこんなで観光中心に今回の遠征(?)は終了です。実は数か所でイトヒキアジやメッキに遊ばれたのですが、それは内緒です。
ちなみに帰りに愛車のメーターが76543に。意味なしですが、記録してみました。
関連記事